お知らせ
有島記念館所蔵のアーカイブ『狩太夜話(第4輯)』をデジタル発行します
敗戦後強制的に解散させられた「狩太共生農団」のそれまでの歴史について、昭和29年当時の狩太小学校教諭齋藤修二氏が、吉川銀之丞など有島農場・共生農団所縁の人から聞き書きした内容などを中心に、有島地区を含む当時のニセコの史実 […]
「会報」17号を発行しました
年2回発行している土香る会の「会報」17号を、3/31に発行しました。 土香る会の活動状況に関する記事のほか、さまざまな話題が満載です。今号は、有島灌漑溝に関する2回目の特集を組みました。また、主な活動状況の報告として、 […]
有島記念館所蔵のアーカイブ『狩太夜話(第3輯)』をデジタル発行します
敗戦後強制的に解散させられた「狩太共生農団」のそれまでの歴史について、昭和29年当時の狩太小学校教諭齋藤修二氏が、吉川銀之丞など有島農場・共生農団所縁の人から聞き書きした内容などを中心に、有島地区を含む当時のニセコの史実 […]
会員の創作作品を発表します
土香る会では、会員の創作作品を発表しています。 これまでも小説を発表してこられた宍戸庸一さんが、新しい作品を寄稿してくださいましたので、ご紹介いたします。有島武郎没後百年に相応しい小説です。ぜひお楽しみいただければと思い […]
有島灌漑溝の百年を考える(3)有島謝恩会会長飯塚健造さんに聞く
2023年は、有島武郎没後百年ですが、また、有島灌漑溝事件百年のセンテニアルでもあるのです。とは言っても、「有島灌漑溝って、何?」「有島灌漑溝事件って、何?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。そこで、土香る会では、 […]
「会報」16号を発行しました
年2回発行している土香る会の「会報」16号を、12/14に発行しました。 今号から、会報編集担当者が代わり、編集方針も編集内容も大きく一新されました。新鮮な誌面構成を、お楽しみいただきたいと思います。そのための準備等もあ […]
有島記念館所蔵のアーカイブ『狩太夜話(第2輯)』をデジタル発行します
敗戦後強制的に解散させられた「狩太共生農団」のそれまでの歴史について、昭和29年当時の狩太小学校教諭齋藤修二氏が、吉川銀之丞など有島農場・共生農団所縁の人から聞き書きした内容などを中心に、有島地区を含む当時のニセコの史実 […]
有島灌漑溝の百年を考える(2)有島灌漑溝を下見する
2023年は、有島武郎没後百年ですが、また、有島灌漑溝事件百年のセンテニアルでもあるのです。とは言っても、「有島灌漑溝って、何?」「有島灌漑溝事件って、何?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。 そこで、土香る会では […]
新しい投稿シリーズですー有島灌漑溝の百年を考える(1)
2023年は、有島武郎没後百年ですが、また、有島灌漑溝事件百年のセンテニアルでもあるのです。とは言っても、「有島灌漑溝って、何?」「有島灌漑溝事件って、何?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。 そこで、土香る会では […]
2023年度のホームページに切り替えました
土香る会は、活動期間7年を経過し、このほど従来の役員体制を一新して、役員と事務局を一体化した「運営委員会方式」による機能分散型の仕組みのもとで活動を再編成し、継続することになりました。 また、2022年度で「有島農場解放 […]